ムシキングが、大人気。
ゲームやテレビだけでなく、本物の世界のカブトムシやクワガタムシを
展示するイベントがたくさんあったりして、子供たちの目は宝石を見るようだ。
ヘラクレス、コーカサス、ギラファ、、、
スーパーの特売で買ったカブトも全滅し、ちっさなクワガタ一匹となったわが家の虫。
長男のたっての願いで、虫取りにいった、、そうだ。
平日なので、じいちゃんにつれていってもらったらしい。
僕自身小さい頃、この町で、色んなところに虫をとりにいった。
父に連れて行ってもらったり、友達といったり。
もうそんなところも残りわずかしかない。
この暑い中、朝早くから、長袖長ズボン、軍手にタオルを頭に巻いて、
双子とじいちゃんと3人ででかけ、
結局、何にもとれず。
だけれど、ショーケースに入った世界の昆虫を見ることよりも、
子供たちにとっては大切なことなのだろうと思う。
...いや、でも、僕は行きたくないな。。^^
で、今年の工作は、クワガタムシ。
去年のほうが手が込んでいたと思うけど...。

末っ子も真似して作ったらしいが、
こちらは、トンボ、
と思いきや、これでもクワガタだそうだ、、どっから見るのかな。